2012年12月2日日曜日

『伊勢の津七福神』開創法会

本日12月2日10時より、津観音寺にて『伊勢の津七福神』開創法会がおこなわれました。

















受付は7神社仏閣の関係者でおこなわれています。















開式への御入堂です。
















開式です。

















閉式後です。
















松阪の『しょんがい音頭』の皆さんより、演舞の披露をいただきました。
















皆さんも津の町をブラリとしながら、お参りしてご利益をいただいてはいかがでしょうか?
















2012年11月29日木曜日

クマネズミ

本日は、ネズミの駆除業務です。鉄骨3階立て店舗です。

調査を行ったところ、3階の天井裏にてクマネズミと思われる糞を確認しました。


















ベイト薬剤を用意します。喫食させる殺鼠剤です。どれを好んでたべるのか?数種類で試します。

このほかにもベイト薬剤(オリジナルなので企業秘密です。画像はありません)を用意しています。


 
 

 設置を各所へおこないました。

 これで様子を見ます。警戒心が強いので安心して食べるまで一定の期間放置します。





 

 クマネズミは15~25 ㎝ほどで、目が丸く大きいのも特徴です。
 
多くは建物の上層階や天井や棚の上で活動します。ビルに多いのですが、一般住宅でも普通に見
 
られます。電線とか壁を登ることができます。

見た目は、かわいいですが衛生上たいへんよくありません。
 
しっかり業務をおこないたいと思います。
 

2012年11月22日木曜日

寺院の防蟻工事

本日は、津市美杉町内の寺院のシロアリ駆除です。

たいへん立派なお寺です。大掛かりな全面改修工事中です。
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
畳等、広範囲にわたってシロアリによる被害が確認されました。

床下を中心に薬剤による処理をおこないます。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たいへん良い木材を使用していても、被害を防ぐことは出来ません。

建物長期保存のため、確実にすべての床下木材を処理します。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
総合防除業として、本日は経済害虫(経済的被害をもたらす害虫)を駆除しました。

ただしシロアリも山などで不要な枯れ木や枯葉を食害により分解し、

山の土の栄養になったりする役割もしてます。

時にして益虫なのです。

我々は、経済害虫、衛生害虫、不快害虫、鳥獣等、日々快適な環境つくりに貢献しています。

今後ともよろしくお願いいたします。
 
 
 

2012年11月13日火曜日

ヤマトシロアリの被害

一般住宅の屋外の温水器室のヤマトシロアリの被害です。

雨漏りがあったこともあり上部まで被害がすすんでいます。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シロアリは気温が低くなると活動は弱まりますが、冬眠しないので年中活動しています。

雨で木材が腐ったのかな?と思ったら大間違いです。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日常見えないところは被害が1年中すすみます。

床下も知らないうちにこの様になっていました。

敷地内や近くでシロアリの被害を見つけたら要注意です。

大切なお家は、確実に管理しましょう。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2012年9月25日火曜日

害虫駆除年間管理システム

本日は、公立定時制高校の給食室の年間管理業務です。
害虫等が発生しないように衛生管理をしています。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この器具は、調査用トラップです。

ゴキブリ等を誘引し生息状況を確認します。

自社のオリジナルです。ASTS(アペックススペシャルトラップシステム)
 
 
 
 

















施設の入り口へは、害虫が侵入しないように液体薬剤を残留噴霧します。




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
冷蔵庫のモーター等の部分は暖かいので害虫の住処になりやすいです。

ここへは、ベイト剤容器を設置します。(誘引して舐めさす工法)

ASBS(アペックススペシャルベイトシステム)
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入り口や土間のタイルに近い部分へもベイト容器を接しします。

ASBS(アペックススペシャルベイトシステム)
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベイト容器内へはベイト薬剤を注入しておきます。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
清潔な環境で学生の皆さんがおいしい給食を食べていただいて、しっかり勉強に励んでいただけます。
 
 
 
 

 

 
 

2012年9月18日火曜日

本日は、毛虫駆除の樹木消毒です。

毛虫は見た目も不快ですが、毒ももっているのでかぶれたりします。

電源に限りがあるので発電機で動力噴霧器を作動させます。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
来場者に被害があってはいけません。

本日まで使用できなくなっています。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
すべての樹木を徹底して消毒します。
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
葉や枝の裏を中心に消毒しますが、ベンチの裏に潜んでいる場合があるので全面消毒です。

これで来場者も安心です。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2012年9月16日日曜日

本日は、ノミの駆除です。

たいへん清潔にしている住宅です。

奥様より虫に刺されると先日依頼がありました。

調査の結果「ノミ」と断定しました。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リビングを強力な風力の機械で薬剤を噴霧します。

本日は、床下・天井裏・居住空間と全て処理しました。
 
繁殖率が高いため、徹底して処理します。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キッチンも処理します。

安全性の高い薬剤を選定して使用しています。

即効性が高く、残効性の低い薬剤です。

安全第一です。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天井裏の処理です。

今回の原因は天井裏へ入り込んだ小動物が原因と思われます。

その後床下へもいったと思われます。(床下に糞があった)

清潔にしていても、災難?と申しますか今回のよう事が起きえます。

お家の周りの隙間に注意が必要です。
 
 
 
 
 

2012年9月15日土曜日

幼稚園の殺虫・殺菌消毒業務

本日は、保育施設の殺虫・殺菌消毒業務です。

大切なお子様を預かっている優良施設は衛生管理も徹底しています。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日使用機材の中の1つです。

薬剤をミスト状にして空間や隙間に噴霧します。

圧力が強いので小さい隙間にも薬剤が行き届きます。
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
幼児室の消毒です。

衛生害虫(ダニ等)を確実に駆除します。

子供たちも健やかに育ちます。
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
調理室の消毒です。

衛生害虫(ゴキブリ等)を確実に駆除します。

子供たちも、おいしく安心して食事が出来ます。
 
 
 
 

2012年8月29日水曜日

害虫駆除

本日は大きな公営施設の全館害虫駆除業務です。

公休日に施工する必要があるので、本日1日でがんばります。
 


 

 
 
ゴキブリが潜みそうな箇所を念入りにおこないます。

自動販売機は年中暖かく、甘いジュース等の飲みこぼしがあります。

ゴキブリにとっては最高の環境です。
 
 

2012年8月28日火曜日

ヤマトシロアリ

本日はシロアリ調査依頼の現場確認に行ってきました。

被害は広範囲にわたってました。
 
 
これは和室の畳の被害です。
修復は出来ず交換しかありません。
 



和室の縁の敷居と、その他の木材です。
 

ヤマトシロアリです。

活発に活動しています。
 


 
 
 

2012年8月10日金曜日

津観音寺十日観音

夏の風物詩、 津観音寺十日観音です。

十日観音は、津の夏祭りのひとつです。

8月9日夕方から境内で紫燈護摩です。

















これは「火渡り行事」です。市民の皆さんが参加できます。

















10日に日が変わろうとしています。

午前0時の「時の鐘」と同時にお参りすれば

「四万六千日の功徳」が授かると言われています。






2012年8月5日日曜日

蟻道

本日は、たいへん珍しい写真の紹介です。

この写真は、築11年の一般住宅の床下です。

何が珍しいかと言いますと、1枚の写真に多くの蟻道が写っています。

基礎に付着している道がヤマトシロアリが作った通り道です。

よく見ると7本の蟻道が写っています。

わたしは業界30年になりますが、この築年数でこの密度は珍しいです。